 |
文化庁委嘱財団法人伝統文化活性化国民協会伝統文化こども教室事業助成
杉並こども邦楽教室
はじめての「こと」「しゃみせん」「しゃくはち」 |
期間: |
平成19年10月30日(火)〜平成20年2月11日(月・祝)全11回 |
場所: |
・杉並区立阿佐ヶ谷中学校音楽室
・高円寺地域区民センター(セシオン杉並)和室1・2 |
対象: |
小・中学生 |
参加費: |
無料
※筆記用具、あれば箏爪・指すり(当日の無料レンタルあり)、持参 |
趣旨: |
初めての邦楽器体験。3回で一曲が目安。
楽器に触れて音楽やそれにまつわる文化への興味を育むことが目標です。
|
内容: |
箏・三弦・尺八の体験。小・中学生の初心者対象。
様々な技法を使ってアニメソングや古典の曲を体験します。
10人程度を想定。先着順。
発表会:発表・講師演奏・体験コーナー |
参加人数: |
26人(小学1年生〜中学3年生) |
日程: |
第1回〜第10回 火曜日18:30〜19:30(阿佐ヶ谷中学校音楽室)
平成19年10月30日、11月6日、11月13日、11月27日、12月4日、12月25日
平成20年1月8日、1月15日、1月29日、2月5日
第11回 2月11日(月・祝)高円寺地域区民センター(セシオン杉並)和室1・2にて発表会
|
申込方法 |
メール(about us参照)にて、@氏名A住所B電話番号CメールアドレスD学年E学校名を
添えて申し込み。見学の場合も事前に問合せ。 |
講師: |
内部講師:高市雅風、カーティス・パターソン、佐藤歌穂里 他外部講師 |
ボランティア: |
参加する子供の見守り、会場整理など、活動をサポートしてくださるボランティアを募集。 |
主催: |
音楽プロジェクトここふた |
連絡先: |
音楽プロジェクトここふた (メールアドレスはabout us参照) |
実施責任者: |
高市雅風 |
傷害保険: |
参加者本人を対象に加入 |
後援: |
杉並区・杉並区教育委員会・杉並区文化交流協会 |
助成 |
文化庁委嘱財団法人伝統文化活性化国民協会伝統文化こども教室事業 |
協賛 |
「ここふた」は有志の方の協賛によって運営しています。イベントの成功の為、趣旨に賛同して頂ける方の協賛を一口1,000円でお願いしています。よろしければ発表会で配布するプログラムに芳名を記載して謝意にかえたいと存じます。
ご協力宜しくお願い申し上げます。 |